『たけのこの里食堂』 羽釜で炊いたご飯が大成功!

ボナペティ 久留米 2024年12月こども食堂 たけのこの里
毎月第3土曜日は高良内校区『たけのこの里食堂』
羽釜で炊いたご飯が大成功!

12月の『たけのこの里食堂』は
久留米市社会福祉協議会主催の
子ども食料支援ボランティアの皆さん約15名が参加されました。
あいにくの天気で、室内で遊ぶことに。
2グループに分けて、宝探しゲームをしました。
夢中で捜す子どもたちは、本当に可愛らしい。
ボランティアの皆さんにも手伝っていただき、
ダンボールツリーに飾る光る玉を隠して、
見つけ・・・あらあら意外なところからでて来た!?
そして子ども達とのおしゃべりをして楽しまれました。
50名分用意していただいた子どもたちへのクリスマスプレゼントも
ありがとうございました。

ボナペティ 久留米 2024年12月こども食堂 たけのこの里

厨房では、羽釜で炊いたごはんが大成功!
きれいなおコゲができて、
「ごはんがふっくらしていて美味しい!」と
皆に大好評でした。
担当したYさんもニコニコ!
「私、昔も羽釜で炊いていたのよ」
・・・その実力は筋金入り!

宅建協会さん、子どもたちへのお菓子をありがとうございました。

次回は1月18日(土)
の10時30分~12時45分まで。
ぶた汁とおにぎりを用意しています。
なにして遊びましょうか???
大人300円、子ども100円。
おかわり自由です。

ボナペティ 久留米 2024年12月こども食堂 たけのこの里
ボナペティ 久留米 2024年12月こども食堂 たけのこの里