2月29日~活動報告~
昨日のフードドライブで集まった品物を、市役所の中にある生活自立支援センターと、無料塾に三人で届けて参りました(^_^)v 向こう側に喜ばれる笑顔が見える活動は、とても動きがいが有ります。 昨日は一日フードドライブ会場に居…
昨日のフードドライブで集まった品物を、市役所の中にある生活自立支援センターと、無料塾に三人で届けて参りました(^_^)v 向こう側に喜ばれる笑顔が見える活動は、とても動きがいが有ります。 昨日は一日フードドライブ会場に居…
今日は暖かくていい天気でしたね。2回目のフードドライブ、今日もたくさんの方が来て下さいました。本当にありがとうございます!公共スペースにあったチラシを見て来て下さったご家族、自分のお金で買ってきてくれた高校生!「うちにあ…
本日は18時から無料塾へのおにぎり差し入れと、19時から会議を行いました。会員の方から手作りのパンもいただき、一緒に差し入れをしてきました。 19時からの会議では2月28日のフードドライブのこと、3~4月に善導寺学童と青…
今日は筑後・佐賀広域エリアのFM局 Dreams FMのハピネス・ワールド「つなげよう!広げよう!ボランティアの輪」というコーナーにボナペティの3人で出演させていただきました。 10分という短い時間でしたが、パーソナリテ…
今日もいつものように18時から無料塾へ差し入れするおにぎりを握りました。19時からはDV被害者支援S・ぱーぷるリボン共同代表 石本宗子さんのお話をうかがいました。 ————…
新年1回目のおにぎり隊、出動しました\(^o^)/本日も無料塾におにぎりを差し入れしました。中学3年生はまもなく受験ということで、大宰府天満宮のお守りを渡してきました。照れくさそうに笑いながら受け取ってくれた顔を見られた…
今日のボナペティはフル稼働!午前中は寄付いただいた食品を、一部は無料塾のクリスマスプレゼントに、その他は久留米市役所の生活自立支援センターへ届けました。その後、23日のかわのさん主催の子ども食堂のお手伝いでカレーの材料切…